タイヤがパンクして分かった4つのこと

“軽キャンもどき”スクラムのタイヤがパンク!
パンクに気付かず「なんか変な音がする」と言いながら運転する嫁さん。
前々から「変な音がしたら、すぐに車を停めて」と言っていたのに・・・。

スポンサーリンク

1.走り出す前に、タイヤの状態を確認しよう


タイヤがペチャンコでも、走り出しで気付く人は意外と少ないかも(特に後輪は)
とは言え、“ペチャンコ”状態で走行すると、タイヤから「カラカラ」音が鳴るので気付きます。
この時点で車を停めてタイヤを確認すれば、セーフ
「変だな」と思いつつ、数百メートルでも走るとアウト
タイヤのリムにキズが付き修理不能に。

パンク修理なら2千円ほどで済むのに、タイヤ新品交換で6千円ちょっと、痛い(>_<)
もちろん、タイヤに空気が残っていればリムが傷つくことはないので、ペチャンコになる前に修理すればOK。

問題の原因がエンジンの不具合なら、走り続けることで修理代が“うん十万”単位で変ってくることも。
下手をすれば事故につながり、金額の問題ではなくなる場合も。

大切なことは、「変だな」と感じたら(いつもと違う“音”や“感覚”がしたら)安全な場所を見付けて車を停め確認すること。
初心に帰って、運転前に車の周囲を確認!も大切ですね。
寒くなるこれからは「猫バンバン」運動にもつながります。

2.最近の車にはスペアタイヤがない!


タイヤの状態を見て、修理は無理と判断し、いつものマツダディーラーへ。案の定、要交換となりました。
サービスの人と話していると、

サ:「最近の車はスペアタイヤ積んでませんからね~」
私:「テンパータイヤ(応急タイヤ)ですもんね」
サ:「いえ、テンパーも積んでないんです」
私:「!?」
サ:「パンク修理剤空気入れが積んであるんです」

スクラム(軽バン)のテンパータイヤ、車体の床下に装備。
女性がひとりで取り出すのは、難しいかな?

軽トラのスペアタイヤ

話によると、1台の車を乗りつぶす間に、タイヤがパンクする確率は1回あるか無いかだそうで、スペアタイヤは不要になったと。

私:「さすがに高級車の話でしょ」
サ:「軽自動車のように、スペースに限りがある車こそスペアタイヤを積まなくなっています」

スペアタイヤがないということは、ジャッキも積んでいないということ?
ただ、今でもビジネス用途(商用車)のバンやトラックには、最低でもテンパータイヤは載せているそうです。
キャンピングカーでベース車となる、トラックやバンにはスペアタイヤが装備されているということです。
遠出する機会の多いキャンピングカーは、スペアがあった方が安心です。

注意すべきは、代わりに装備されているパンク修理剤は、その場しのぎに過ぎないということ。
しかも、パンク修理剤を使用したタイヤは使用不能になるうえ、ホイールも充填剤で汚れ要洗浄となるため、結果かなりの修理費に。
できるなら、パンク修理剤は使わずに、空気入れで抜けたエアを補充しながらガソリンスタンドなり修理工場に移動してください。それなら、2千円ほどのパンク修理代で収まるはずです(パンクの状態にもよりますが)

スポンサーリンク

3.何度もパンクする原因は?


家のスクラムは、これで4回目のパンク。確か、1回あるかないかのはずでは?
今回のパンクの原因は「ビス(ネジ)」が刺さったこと。可能性として高いのは、前日のホームセンターの資材売り場駐車場
ホームセンターの広い駐車場の中でも、特に資材売り場には建築関係の車が出入りするので、ビスや釘を落としていく可能性が高いのです。
過去3回のパンクはいずれも釘が原因で、隣の大工工場の前を通る際に踏んだ可能性が高い。
決めつけるつもりはありませんが、こうした場所での駐車はなるべく避けた方が、パンクのリスクを減らせるのではと思います。

(追記)この程度のことでパンクのリスクは減らせない・・・、なぜか不運は続くもので、1週間後の再パンクで思い知らされることに。
またタイヤがパンクして・・・へ続く

4.ライトが黄ばんでいる車は車検をパスできない(パンクとは関係ないが)


サービスの人との雑談で聞いたことですが、黄ばんだライトでは車検が通らなくなると。

このように風圧キズや紫外線の影響などで劣化が進む透明樹脂。
(普段から太陽に背を向けて駐車すると、紫外線による劣化は遅らせることができます)
車検の照度検査が、ハイビームからロービームに変更され、劣化し曇ったライトでは車検をパスできない可能性が高いそうです(平成10年式より前の車は対象外)
対策としては、

ライト(ケース部分)の交換(最低でも3~4万円)
中古のライトに交換(新品よりは安い)
中の電球を明るいものに交換(純正品は値段が高い)
コーティング処理で修理(左右セットで7千円ぐらい)

いずれにしても、また車検の際の出費が増えるようで・・・(;´д`)
古くなると経費も余分に掛かりますが、夏子さんが好きだった車なので、走行不能になるまでは乗り続けるつもりです。

スポンサーリンク

投稿者: natsukopapa2017

動物と昭和と軽キャン好きのイラストレーターです。 林業(フォレストマネージャー)をしていたためその関係のお仕事が中心です。