タイヤがパンクして分かった4つのこと

“軽キャンもどき”スクラムのタイヤがパンク!
パンクに気付かず「なんか変な音がする」と言いながら運転する嫁さん。
前々から「変な音がしたら、すぐに車を停めて」と言っていたのに・・・。
“タイヤがパンクして分かった4つのこと” の続きを読む

サブバッテリーから2種類の電源を取り出そう

自動車や電気に詳しい方には今さらの話ではありますが、苦労して設置したサブバッテリー、この際とことん使いまくりましょう。
“サブバッテリーから2種類の電源を取り出そう” の続きを読む

リアゲートカーテンの取り付け

ちょっとマイナーな装備ですが、手軽に居住空間を拡張できる優れものなのでご紹介いたします。
“リアゲートカーテンの取り付け” の続きを読む

犬の悲しい顔ー甲状腺機能低下症

夏子さんもかかった甲状腺機能低下症。発症に気付きにくい病気の一つと言われています。早期発見につながればと思い、病気に気付いた経緯を書きました。 “犬の悲しい顔ー甲状腺機能低下症” の続きを読む

停電時に役立つアウトドアグッズ

夜9時前、雷雨でも台風でもないのにいきなり停電。心の備えがないので一瞬戸惑います。
とりあえず明かりを確保しなければ。
一昔前なら停電と言えばロウソクでしたが・・・。

“停電時に役立つアウトドアグッズ” の続きを読む

キャリーバイク・プロの取り付け

狭小住宅のような軽キャン、限られた空間を効果的に使うための試行錯誤は意外と面白い。
ルーフキャリアの次は、リアゲートキャリアに挑戦です。

“キャリーバイク・プロの取り付け” の続きを読む

マックスファンとルーフキャリアの取り付け

何かと荷物の多い車中泊旅。現地で機動性の高い軽自動車も積載力では大きな車にはかないません。
そこで狭い車内をあきらめ車外で収納場所を確保します。

“マックスファンとルーフキャリアの取り付け” の続きを読む