続・嫁を貸しても砥石は貸すなー切れ味チェック

今年の夏は、贅沢にスイカを食べまくりの森さんたち(うらやましい)
ひーちゃんが切ったスイカの切り口を見た森さん、
「ひーちゃん・・・ナタちゃんと研いでる?」
「はい・・・」
「トマト・・・切ってみ」
「切れませーん」
「そんな鈍らな刃物で仕事できるかーバカモーン!」
森さんの師匠(スーパー林業人)の時代なら、こういう展開が日常茶飯事だったそうですが(;^_^A
“続・嫁を貸しても砥石は貸すなー切れ味チェック” の続きを読む

昭和の軽自動車ースバル・サンバー

森さんが軽トラ(ホンダ・アクティー)の買い替えを検討しているようで・・・、
第一候補は、スバル・サンバーバン!
理由は「軽トラ・バンで初めて4WDを設定したパイオニアだから」
すると、ひーちゃん「夏子パパの第1号は当てになりませんよ」と。
「リョウシン号」の件でまだ根に持ってる(;^_^A
“昭和の軽自動車ースバル・サンバー” の続きを読む

昭和の文房具ーグルービーケース

1971年(昭和46年)に登場した「グルービーケース(GROOVY CASE)」
発売元のミドリさんによると、
「子どもたちが乱暴に扱っても壊れない、頑丈で軽い入れ物はないものかという考えから誕生しました」(A HISTORY of MIDORIより)
厚紙で出来た箱型の携帯ケースで、1988年(昭和63年)まで製造が続いたそうです。
SDGsに取り組む今こそふさわしいグルービーケース!
大ヒットし、みんな持ってたケースですが、素材が厚紙であるがゆえ現存する当時物は少ないようです。
“昭和の文房具ーグルービーケース” の続きを読む

続・たかがホッチキスと侮ることなかれ

「軽トラやチェンソーもホッチキスぐらい丈夫ならいいのに・・・」と林さん。
林業で過酷に扱われる機械と、オフィスで使う事務用品とを比べるのはどうかと思いますが、気持ちは分からないでもない。
確かにホッチキスは丈夫で壊れない!
なので、買い替えることなく古いものをいつまでも使い続けることに。
その間に、ホッチキスはどんどん進化しているのに・・・、
“続・たかがホッチキスと侮ることなかれ” の続きを読む

たかがチェンソーと侮ることなかれ㉗ードライブスプロケット

いつも仲良しのスギちゃんとひーちゃんが、なんかギクシャクしたご様子。
今日は会話がかみ合わず互いにストレスが溜まって険悪なムードに。
ちょとしたズレが、不調の原因になるというのが今回のお話です。
“たかがチェンソーと侮ることなかれ㉗ードライブスプロケット” の続きを読む

たかがチェンソーと侮ることなかれ㉖ーリールチェーンorループチェーン

仕事中に“ブチッ”と切れたソーチェーンを、ひーちゃんのところに持ってきたスギちゃん。
「まだまだ使えるチェーンなんで・・・つないでちょー」
「任せてちょー」と答えるひーちゃん、なぜかうれしそう?
どういうこと???
“たかがチェンソーと侮ることなかれ㉖ーリールチェーンorループチェーン” の続きを読む

かかり木処理テキストー作業の基本と現場の工夫

かかり木処理の基本と現場の知恵や工夫をまとめたテキストが完成!
今回のテキストは無料で公開され、だれでもダウンロード可能
作成したのは「全国林業改良普及協会」長いので略して「全林協」さん。
全林協さんのホームページがらダウンロードできます。

ホームページはこちら⇒かかり木処理 作業の基本と現場の工夫

無料ですが、多くの時間と労力のかかった42ページのテキストです。
本編の前にワンポイント講座があり、各項目の要点を掴んでから詳細な点を掘り下げていきます。
参考書のような文字ばかりの難しいテキストではないのでご安心を!(^^)!
林業には地域によって異なる工夫があるかと思いますので「うちとは違う」点を比較したり検証したりと、活用は様々。

ぜひご活用を!
本日もご安全に!

かかり木処理⑤ーガンマークその2

ガン(銃器)とは無関係だったガンマーク。
人の話を聞いてないのか・・・、森さんとひーちゃんまでコスプレで登場!
普段、物騒なもの(チェンソー?)を振り回しているだけあって迫力満点!
しかし、森さんは単にコスプレを楽しんでいるわけではないようで・・・、
“かかり木処理⑤ーガンマークその2” の続きを読む

かかり木処理④ーガンマークその1

「ガンマーク」を使って伐倒方向に正確に狙いを定める!と聞き、
今回は桧山さんではなく、杉山さんに1981年に公開された映画「セーラー服と・・・」のヒロイン役でご登場いただきました。
てっきりガンマークは、ガン(銃器)の用語だと思ったのですが・・・、
実はチェンソー用語だったみたいで、スギちゃんのコスプレは意味なかったようです。
“かかり木処理④ーガンマークその1” の続きを読む