たかがメガネと侮ることなかれー林業用

前回の「たかがバイザー・・・」の後半でメガネのお話が出ましたが、
ケガをしたときは一般用メガネで、ヒヤリハットで済んだときはアウトドア用でした。
共にプラスチックレンズですが、レンズの大きさやフレーム強度の違いが、いざという時の安心感に影響しているのでは。
バイザー装着はもちろんのことですが、タフメガネをかけると安心感もダブルに!
ただ、タフメガネにも弱点が・・・、
“たかがメガネと侮ることなかれー林業用” の続きを読む

まだ続・たかがヘルメットと侮ることなかれーバイザー

前回は、上から落ちてきた枝でイヤマフが壊れた!というスギちゃんのヒヤリハット体験でした。
これはハインリッヒの法則1:29:300(前々回のお話)で言うところのギリ300(無傷事故)と言えます。
今回は、スギちゃんが過去に経験した29(軽傷事故)のお話です。
スギちゃんの左目の上にあるキズは・・・、
“まだ続・たかがヘルメットと侮ることなかれーバイザー” の続きを読む

続・たかがヘルメットと侮ることなかれーイヤマフ

本日のヒヤリハット体験はスギちゃん、伐倒作業中に折れた枝が落下しヘルメットを直撃したとのこと。
幸いケガはありませんでしたが・・・、イヤマフが壊れちゃった(>_<)
この経験から、どんな安全対策を導き出すかは森さんにお任せして・・・、
今回は、スギちゃんのイヤマフを何とかしよう・・・、というお話です。
“続・たかがヘルメットと侮ることなかれーイヤマフ” の続きを読む

たかがチェンソーと侮ることなかれ㉙ーヒヤリハット活動

グルービーケースではなく、サンダース社のクリップボードを持って安全ミーテイングを仕切る森班長。
みんなで「ヒヤリハット」事例を出し合い、その日の「安全目標」を設定します。
ヒヤリハットとは、事故になりかけてヒヤッとしたりハッとした事例のことです。
事なきを得てホットした事例とも言えますね。
しかし、ヒヤリハットはホットして「ラッキー!」で済ましてはダメなのです!
それを裏付ける、ある法則によると・・・、
“たかがチェンソーと侮ることなかれ㉙ーヒヤリハット活動” の続きを読む

たかがチェンソーと侮ることなかれ㉕ー林業ガールズその2

数年後には、森さんたちのような林業ガールが、現場のトップ「フォレストマネージャー」として各班を統括する様子が見られるかも!
そのとき林業は、今よりさらに魅力的な職業・職場になっているに違いありません!(^^)!
“たかがチェンソーと侮ることなかれ㉕ー林業ガールズその2” の続きを読む

たかがチェンソーと侮ることなかれ㉔ー林業ガールズその1

「かかり木処理 作業の基本と現場の工夫」の表紙のこの方・・・、
どこかで見たような(その話はひとまず置いといて)
“林業ガールズ”の活躍により、林業のイメージもずいぶん明るくなりましたね!
個人的にはリアルな“林業ガール”にまだお会いしたことはないのですが(;^_^A
“たかがチェンソーと侮ることなかれ㉔ー林業ガールズその1” の続きを読む

かかり木処理テキストー作業の基本と現場の工夫

かかり木処理の基本と現場の知恵や工夫をまとめたテキストが完成!
今回のテキストは無料で公開され、だれでもダウンロード可能
作成したのは「全国林業改良普及協会」長いので略して「全林協」さん。
全林協さんのホームページがらダウンロードできます。

ホームページはこちら⇒かかり木処理 作業の基本と現場の工夫

無料ですが、多くの時間と労力のかかった42ページのテキストです。
本編の前にワンポイント講座があり、各項目の要点を掴んでから詳細な点を掘り下げていきます。
参考書のような文字ばかりの難しいテキストではないのでご安心を!(^^)!
林業には地域によって異なる工夫があるかと思いますので「うちとは違う」点を比較したり検証したりと、活用は様々。

ぜひご活用を!
本日もご安全に!

かかり木処理⑤ーガンマークその2

ガン(銃器)とは無関係だったガンマーク。
人の話を聞いてないのか・・・、森さんとひーちゃんまでコスプレで登場!
普段、物騒なもの(チェンソー?)を振り回しているだけあって迫力満点!
しかし、森さんは単にコスプレを楽しんでいるわけではないようで・・・、
“かかり木処理⑤ーガンマークその2” の続きを読む

かかり木処理④ーガンマークその1

「ガンマーク」を使って伐倒方向に正確に狙いを定める!と聞き、
今回は桧山さんではなく、杉山さんに1981年に公開された映画「セーラー服と・・・」のヒロイン役でご登場いただきました。
てっきりガンマークは、ガン(銃器)の用語だと思ったのですが・・・、
実はチェンソー用語だったみたいで、スギちゃんのコスプレは意味なかったようです。
“かかり木処理④ーガンマークその1” の続きを読む